teke teke my life 学習・思索編

teke teke my lifeの分室。主に資格取得や自己啓発、仕事に関する記事です。

大企業新卒で地方に配属された実経験にもとづく、地方配属期間を楽しく過ごすための手法について

運悪く望まない地方配属になったときの前向きな対処法について。もっと楽しめばよかったなー。

雑記ブログが300記事を超えたので、特化ブログに分割してみた(はてなブログ)

野放図に記事が増えてしまったので、雑記ブログを特化ブログに分割してみたので、サブドメインの取得方法やはてなでの留意点も含めて記録。

非建設的なのに、なぜかTwitterを見続けてしまうのをやめたい

Twitterに使っている時間が無駄だと思いつつも、つい使っちゃうんだよなーというぼやき。Twitterから離れたい。

はてなブログProのAMP配信機能をオフにしたら、Googleアドセンスの収益が5倍になった

以前からイマイチだと思っていたAMP配信機能をオフにしてみたらGoogleアドセンスの収益が5倍になった話(モバイルでアドセンスが配信されてなかった)

月間アクセスユーザー数が18000ユーザー(約23000pv)超えました

雑記ブログ2年目、月間PV23000に到達したので、Googleアドセンスの収益とか状況を記録しておきます。

CueRipperがCDを読み込んでくれない不具合への対応(エラー:Failed to load ripper module)

久しぶりにCDを取り込もうと思ってCueRipperをアップデートの上、起動したところ、何故かCDを一向に読み込んでくれなくなってしまったので、対処した記録です。 先達が色々記録に残していますが、こういうのは書いておいた方が検索のフックが増えてみんな…

30代後半ワーカー、モチベーションの維持が大変(在宅より出社の方がいいかも)

若干、変動がある時期なので、モチベーションの関連でもやもやっとしているため、モチベーションについてつらつらと考えていたことを吐き出しておきます。出社したほうがいい気がしてきたなー。

マイルストーンをちゃんと置かないと、すぐに自分を見失うんだよな

ちゃんと計画的にキャリアを積んでいかないとなーと思って自分を省みてみたり。

月間アクセスユーザーが15000ユーザー(約2万PV)超えました

雑記ブログ1年9か月目、ようやく月間2万PVを超えたのでGoogleアドセンスの収益とか状況を記録しておきます。

ブログの記事作成での音声入力やっぱイマイチかも

ブログの記事作成における音声入力の活用を検討していた話。超高速で入力できるのはかなりの強み。

ブログの1カ月アクセスユーザー数が1万ユーザーの大台に乗りました

雑記ブログ運営し始めて1年半ちょい、ようやく月間PV10000を超えたので収益や状況を記録しておきます。

GoogleアナリティクスをUAからGA4に切り替えた際のユーザー数/PV数の減少理由(主にAMPのせい)

GoogleアナリティクスをUAからGA4に切り替えたらなんかすげぇPVが減った謎を解明した話。

ブログテーマをUndershirtに変更して、回遊性・閲覧性向上のために色々カスタマイズしていた

はてなブログテーマをMinimalismからUndershirtに変更してカスタマイズした記録。

おじさんになって資格試験の勉強が大分辛くなったなぁという話

30代超えるとちゃんと自分で完璧にアウトプットが出来る状態にするための勉強がかなりしんどいなぁ、というのを肌で感じるという話。

月間1万PV、月間8000ユーザーぐらいの雑記ブログのアドセンス収益とか

雑記ブログで1万PVを超えるとどの程度のアドセンス収益があるのか、という話。

記事作成におけるはてなブログアプリ(スマホ)とweb版(pc)の使い分け・作業の向き不向きについての雑感

はてなブログアプリの使いづらい点と意外と使いやすい点のまとめ。もう少し高機能化しないかなぁ。

月間ユーザー数5000を超えた後のブログの状況と今後の展望

雑記ブログの月間PVが5000~7500PVぐらいになったので、状況や今後の展望を記録しておきます。

忙しく職責の重いビジネスマンほど遊びに熱心なのは合理的よな

なんで優秀なやつほどプライベートもクッソ活動的なんやろな、と思ったりしていた話。今考えると、動き回ることで気持ちの切り替えを能動的に行っているのかもしれんなと思う。

ブログの月間ユーザー数が3000ユーザーを超えました

雑記ブログの月間アクセス数が4500PVぐらいになったので、状況を記録しておきます。

【2022年11月更新】公認内部監査人(CIA)資格の継続学習制度(CPE)単位確保方法まとめ

CIA(公認内部監査人)資格のCPE単位獲得に向けた方法のまとめ。自分用です。

FLAC+CUEシート形式の音楽ファイルをiPhoneに入れるために分割・変換する方法

車内音楽用にQMUSICアプリを使っていたわけですが、どうにもこうにもアプリ自体の調子が悪いのと、動いてもどうしても使い勝手が悪いです。 そのため、iPhoneでの取り扱いを容易にするため、音楽データはiTunes経由でiPhone6Sに入れて持ち運ぶことにしました…

Googleサーチコントロールにて新規記事がインデックスされない問題への対処方法(はてなブログPro)

Googleサーチコンソールにはてなブログの記事がなかなかインデックスされない問題への対応。

G検定の受験記録(非IT系/2週間/独学で合格)

G検定を受験して普通に合格したので、簡単に記録しておきます。持ち込み可能なので楽勝ですね…。

QNAP MusicStation(Q Music)でFLACのアルバムアートワークやアーティスト名が表示されない場合の対応

前回:QNAP(NAS)のMusicStationアプリでFLACファイルがCUEシートでトラック分割されない問題への対応 - teke teke my life スマホ上でMusicStationアプリを活用してFLAC+CUE形式でもトラック分割で扱う方法が先日わかったので、一旦保有しているFLACファイ…

QNAP MusicStation(Q Music)でFLACファイルがCUEシートでトラック分割されない問題への対応

BGM用にCDのリッピングに精を出しつつ、NAS(Qnap251D)に保存していることは以前記載した通りです。 ただ、外出時にスマホからNASにアクセスした際に使うQNAPの公式アプリMusicStation上でFLACファイルのCueシート読み込んでくれないのが悩みでした。 QNAP …

基本情報技術者試験午後試験の受験記録(非IT系/3週間/独学で合格)

基本情報技術者試験に合格した記録の午後試験分です。そんなに難しくはないけど、試験の体系がちょっとわかりにくいよね。

基本情報技術者試験午前試験の受験記録(非IT系/3週間/独学で合格)

基本情報技術者試験の午前試験に合格した記録です。あんまり難しくないですね。CBT方式で受けられるのはありがたい。

Googleアドセンス審査におけるはてなブログProでの不合格要因のまとめ

雑記ブログでGoogleアドセンスに合格するまでの苦難と対応の記録。はてなブログ特有の問題は別にないけど、特有のブログパーツの設置は必要そう。

仕事における計画性とか、タスクの管理方法についての雑感

久しぶりに自分の仕事の仕方を見直すかーと思い、タスク処理についての考え方を整理してみたり。

コミックの自炊環境構築を検討したが中止した記録(NAS環境は整備済)

先般のNAS環境整備のついでに書跡の自炊(裁断とスキャナによる電子化)について検討したので、検討内容を記録してきます。最終的に、相当時間もコストがかかってしんどいので、計画中止しました。当面、大量のコミックと一緒に生きていきます。やむなし。 ①…