teke teke my life おしごと編

teke teke my life分室。生活というよりお仕事っぽい記事の投稿場所です。

久しぶりの資格試験の勉強が歳のせいかなんだかストレスフル

久しぶりに資格試験の勉強をしていたのですが、なんというか、脳天にかかるストレスがブワァ!となってとてもよくないですね。うーん、これはストレスフル。

これからもモノを買うためにモノを減らしていたのです

家に蓄積してしまっていた不要物を整理して捨てていました。今まで対比でだいぶものを減らせたので、心境の変化について簡単に書いておきまする。

勉強の仕方を忘れてきたので、資格試験の勉強の仕方を整理してみる。

久しぶりに資格試験の勉強をしていたら脳みそが動かなくなっていたので、再稼働のために勉強法の振り返ってみました。これできみも資格ゲッターだ!

自分の中にある感触が消え去る前にブログの記事にしていく書き方について

自分の感じたことをブログ記事に変換していくための手法について考えてみた。

仕事関係の人との写真も折をみて撮っとくべきなのかもなーと30代後半になると思う

昔は「こんな写真いらねーよ!」と思っていた職場の人との写真も、意外と今みると趣深いので、ちゃんと記録に残しておくと良いですね、という雑感。

X(Twitter)の利用時間をiPhoneの機能で強制的に制限してみた(デジタルデトックス)

あまりにもスマホTwitterで時間を使っており、やるべきことが出来ていないので生活の適正化のためにTwitterを制限することにした話。

滅私の「いいひと」である問題について

滅私のいいひとである問題について学習したのでぼやっと要点をメモ。自分はまさに「いいひと」なんだよな。

孤独とつながりの効用に関する学習メモ

孤独とつながりの効用に関して学習したので簡単にまとめ。

なぜかわからないがアクセス数が右肩上がりで月間PV25000超えてた

月間PVが25000超えたのでGoogleアドセンスの収益とか状況を記録に残しておく。

TunebrowserでQNAPステーション(NAS)上の音楽ファイルをデータベースにして再生する

Tunebrowserの設定に関する自分用のメモです。久しぶりに設定しようとすると忘れちゃうので…。

FLAC+Cueシート形式で音楽CDの取り込み(リッピング)を3年ぐらいやってみて良かったこととか後悔とか

サブスクではなくCDリッピングでの自前データベースにしてみた利点と問題について

Kaggle系の分類問題コンペで初心者がスコアアップに向けてすべき対応のまとめ

Kaggle系分類問題コンペにおけるスコアアップに向けた対応の私的なまとめ。初心者向け。

Kaggle系の分類問題コンペにおけるPython利用機械学習で初心者がつまづいたところのまとめ

Pythonを利用した機械学習を初めてやってみてつまづいた点のまとめです。コンペ特有の仕様が結構多いですね。

雑記ブログを2年半運用した現況と雑感(アクセス数やアドセンス収益など)

雑記ブログを2年半も運営してしまったので、Googleアドセンスの収益とか足元の状況をまとめておく。